池袋で油そばをお探しの方へ、西口駅近くにある、コスパ良好のお店を紹介します。
『麺や寵児』です。
人気らーめんYouTuberの「すするTV」でも紹介された油そばです。
毎月第3月曜日には、500円で食べられたり、通常時も無料トッピングが選べたりと、コスパも良い油そば屋さんです。ぜひ試してください。
麺や寵児のアクセスや営業時間など
住所 | 東京都豊島区西池袋1-34-3 矢島ビル・ニューウェーブ壱番館1F |
TEL | 03-5992-5504 |
営業時間 | 毎日 10:30~0:00 ラストオーダー23:30 |
定休日 | 年末年始 |
場所は、池袋駅の西口から徒歩2分程度です。
行き方は、西口を出たら目の前の横断歩道は渡らずに、右折してください。
マツモトキヨシが見えるのでそちらの方向に進みます。
さらに直進すると、横断歩道があり、東京油組総本店が見えます。
その脇の西一番街中央通りを進んでいくと右手に寵児があります。
ちなみに、東京油組総本店さんは、いつも店内に待ちがいるような人気の油そばのお店です。
モチモチ麺が好きな方は、こちらも合わせてごらんください。
⇒東京油組総本店 池袋組|池袋駅西口出てすぐ!コスパ良好なモチモチ麺の油そばを食す!

麺や寵児ってどんなお店?

麺や寵児は麺にこだわりがある油そばのお店です。
モチモチ麺とゴワゴワ麺が選べます。

店内には、油そばのおいしい食べ方も載っています。

店員さんは外人さんがメインですが、手際よく調理しているので安心感があります。
店内には、カウンター席の8席以外にも、向い合せの2人組用のテーブルが3つと、店内奥には4人がけのテーブルも見えました。
ひとり飯にはもちろん、友だちとくるのもいいですね。
麺や寵児のメニュー

油そばがメインで、あとはつけ麺とラーメンもあります。
油そばは醤油ベースのタレと塩ダレの2種類。

- 油そば…720円
- 肉だく油そば…1000円
- 爆弾油そば…1050円
- 塩・油そば…720円
- 塩・肉だく油そば…1000円
- 塩・爆弾油そば…1050円
- つけ麺…780円
- 肉だくつけ麺…1050円
- 特選つけ麺…1100円
- 豚骨塩らーめん…650円
- 水餃子…250円
その他、各種トッピング、ご飯ものやアルコールなどのサイドメニューもあります。
また、無料トッピングとして、
- もやし
- チーズ
- 紅しょうが
- 魚粉
- マヨネーズ
が選べます。券売機の左下にありました。
並盛り、大盛り、特盛(並180g、大270g、特360g)が同料金なのもうれしいですね。
麺や寵児の口コミ
寵児@池袋
油そば+モヤシ+温玉
モチモチ麺サービスデー価格でした。 pic.twitter.com/wopglbumr5
— 大王烏賊 (@archi_teuthis) 2019年1月22日
第3月曜日は1杯500円という破格のサービスデー
しかも、もやしは無料トッピングです。
コスパがすごい。
昨日は寵児の日!池袋麺屋寵児で塩油そば特盛り500円!360gゴワゴワ麺を選択!胡椒、一味、ラー油を駆使して完食!美味かった〜! #池袋 #池袋グルメ #池袋油そば #油そば #寵児 #麺屋寵児 #寵児の日 #塩油そば pic.twitter.com/eGc7YffjLJ
— KAKI (@dovingkaki) 2019年6月17日
「池袋麺屋寵児で塩油そば特盛り500円」
寵児の日なら特盛でも500円です。
塩の油そばって食べたことないですが美味しいそうですね。
寵児@池袋
爆弾油そばをいただきました😭大好きなノリがたくさん!お肉もたくさん!味もしっかりしててニンニクマヨ入れても負けずに美味しくいただきました♡
ごちそうさまでした! pic.twitter.com/lSnRFf1GGJ— Aya♡FACT♡KS♡ (@Aya4neB) 2018年3月2日
「大好きなノリがたくさん!お肉もたくさん!」
爆弾油そばはトッピングのボリュームがすごいです。
麺や寵児 池袋北口
油そば ごわ(麺硬め)
柔め(もち)との2択特盛まで同じ値段なので迷わずソレ。
ラー油、酢の他にも卓上にマヨネーズ、ニンニク等あるのでカスタマイズは豊富。
味は油そばの割にはあっさりめ。
店内はキレイ。そしてBGMが無いw
ごちそうさまー pic.twitter.com/TdvTsbeJJi— かずMAX (@kazz_Mac0616x) 2018年3月12日
「ラー油、酢の他にも卓上にマヨネーズ、ニンニク等あるのでカスタマイズは豊富」
さらに胡椒や唐辛子もあるので、特盛でも飽きずに余裕で完食できます。
爆弾油そばを食べた感想

今回は、土曜日の20時30分ころに伺いました。
先客1名1組で後客2名1組です。比較的空いている時間帯だったよう。
こだわりのゴワゴワ麺。

ゴワゴワという表現が適切かどうかはよくわかりませんが、硬めで食べごたえのある麺です。
お酢やラー油が勧められていますが、タレはそのまんまでも普通においしい醤油ベースのタレでした。
卓上には、おろしにんにくや胡椒に唐辛子もあります。

トッピングのメンマが柔らかく甘い味付け。
チャーシューはジューシーでやわらかい肉質のやつと、コロコロの角煮みたいなもおいしかったです。
普通においしい油そばでした。
特別驚くようなおいしさありませんが、無難なので安心して食べられます。
同料金なので特盛にしましたが、見た目ほどの量は感じませんでした。
着丼の際には器がめちゃくちゃ大きくてビックリしましたが。
ちょうどお腹いっぱいで満足できるくらいのボリュームです。
まとめ
麺や寵児の点数は、
『3点』です。
5点:ぜひ再訪したい!!
4点:機会があれば再訪したい!
3点:近くにいればor誘われたら再訪しても良い。
2点:一度行けば良いかな。
1点:行く必要なし。
無料トッピングがあったり、特盛まで同料金なので、油そばを食べたくなったときには行くのはアリだなぁという感じでした。