今回は、池袋でひとり焼肉のランチが食べられる、安い焼肉のお店を紹介します。
急に焼肉が食べたくなることってありますよね。そんなときに、一緒に焼肉に行く友だちが見つかれば良いのですが、そんな都合のいいことはなかなか難しいです。
また、ひとり焼肉のときは、焼肉が食べられれば良くて、そんなにお金をかけたくないです。
安いランチでひとり焼肉ができるというわがままを叶えてくれるところなんてないでしょと思いました。
ところが、池袋の西口駅前に、安いひとり焼肉のランチが食べられるお店を見つけたのです。
『ホルモン焼肉 縁(えん)』です。
安くてお腹いっぱいお肉が食べられる焼肉屋さんです!
ホルモン焼肉 縁の場所とか営業時間
店名 | ホルモン焼肉 縁 池袋店 (えん) |
住所 | 東京都豊島区西池袋1-18-11 |
TEL | 03-3981-8835 |
営業時間 | 11:30~24:00 |
定休日 | 年中無休 |
座席数 | 1F18席、2F28席、3F20席 |
アクセス | JR池袋駅西口より徒歩約1分 |
場所は池袋駅西口駅前です。
池袋西口の東武百貨店の出口から、マクドナルドの方へ信号をわたり、かつ屋のところを右折してすぐ左手にあります。
ランチの営業時間については詳しい記載がなかったのですが、とりあえず11:30からやっていることは確かでした。
ちなみに、ランチでは現金のみとのことです。
クレジットカードの機械はあったので、夜はクレジットカードでの会計も可能のようです。
ホルモン焼肉 縁ってどんなところ?

外観からわかる通り、おしゃれで高級感があふれるというよりは、大衆焼肉屋さんといった感じです。
お肉についても、安いものをたくさん食べたい人向きに感じました。めちゃくちゃ旨いわけではないですが、コスパがよく焼肉が食べられます。
ぼくはランチでひとり焼肉をしましたが、同じようにひとり焼肉のかたが他に3人と2人組が一組だったので、ランチのひとり焼肉にはおすすめです。
ちなみに、ひとり焼肉でも4人がけのテーブル席を使わせてくれるので、荷物があったりとかゆったりと食事がしたい場合にも便利です。
また、夜で利用する場合には、気合の入った大事なデートにではなく、すでに仲のいい彼女や友人などと行くのがいいと思います。
ホルモン焼肉 縁のランチのメニュー

ランチメニューは以下のとおりです。
- カルビ定食(¥800)
- 味噌ハラミ定食(¥800)
- 3点盛り定食(¥1000)
- サムギョプサル定食(¥1000)
- 牛タン煮込み定食(¥900)
- 石焼ビビンバ定食(¥900)
- ユッケジャン定食(¥700)
- サムゲタン定食(¥800)
値段はすべて税込みのものです。
カルビ、ハラミ、サムギョプサルについては、200gとのことで、それなりのボリュームです。3点盛りになると、なんと300gです。
しかも、ライスの大盛りは無料という口コミがありました。
店内には、ランチメニューの記載がなかったので、ランチメニューを食べたい場合には、外にあるメニューを確認してなにを食べるか決めてから入店したほうがいいです。
ちなみに、座席に置いてあったメニューは夜にも提供している普通のメニューで、ランチメニュー以外を頼んでいるお客さんもいたので、頼めばなんでも作ってくれるのでしょう。
ホルモン焼肉 縁の口コミ
池袋でカルビ200グラム食べられるランチ食べた‼︎
ご飯大盛り無料で、サラダとスープと烏龍茶が付く
800円
ランチにしては高いけど、焼肉食べられるって考えたら高くないかな
カルビ食べられれば割と良い派だから笑
ただ接客は無言で料理出てくる感じだから良いとは言えないな
ホルモン焼肉縁 pic.twitter.com/dY0HsGDcUI— ごま/Pøëm*•.✩活動アカ (@muepopatiku) 2018年4月25日
なんだか焼肉が食べたくなって。池袋、縁で三種盛りセット。 pic.twitter.com/owDQ8BUBLS
— ぴっと (@pitin1103) 2018年1月5日
味噌ハラミ定食を食べた感想

ボディメイク中で余計な脂質を摂りたくないので、焼肉の部位の中でもヘルシーなハラミの味噌ハラミ定食にしました。
定食には、メインのお肉以外に、わかめスープとサラダとウーロン茶がついています。
ウーロン茶はなんとジョッキです。

お肉を七輪で焼くことに、こだわりが垣間見えます。

ハラミはスライスというよりは、ぶつ切りでごろっとしていて、見た目は大衆焼肉のお肉といった感じです。

お肉は切るだけだし、スープやサラダも入れるだけなんで、料理の提供はかなり早かったです。注文後、数分で提供されました。
まずは、わかめスープを一口。
さっぱりとした塩味で美味しいです。
そして、お肉を焼いていきます。

焼き始めは、まだ網が温まってないので、少し時間がかかります。
待つこと数分で焼き上がりました。

一口サイズのハラミです。焼き立てアツアツです。
弾力があるハラミ独自の食感と、適度な脂を感じます。
普通に美味しいです。ただ、感動するってほどではないので、そこはご了承ください。
お肉には味噌味がついていて、味噌とごはんが合います。白飯については、それなりの大きさのお茶碗にもられているのでボリュームも十分あります。
正直いうと、内装やらお肉の見た目やらで少し不安がありましたが、味については普通に美味しくいただきました。
ボリュームについても、お肉は200gあって、ごはんも結構な量なのでお腹も満足です。
安くてお腹いっぱいお肉が食べられる焼肉屋さんなので、ぜひ試してください。