今回は、東京都板橋区成増駅にあるラーメン屋さんのレビューです。
目次
営業時間長めの成増駅のラーメン屋、麺屋きころく
成増駅付近でラーメン屋さんを探していたのですが、美味しそうなラーメン屋さんを4箇所ほど見つけました。
中華そばべんてん、中華めん処 道頓堀、麺屋きころく 成増店、頑者製麺所 エキア成増店です。
今回紹介するきころくさんに伺うことになったのは、つけめんが食べたかったことと、営業時間の関係です。
ぼくはラーメン屋さんを選ぶ際には、ラーメンデータベースというサイトを参考にしています。ラーメンデータベースでは、それぞれのお店に点数がつけられているのですが、べんてんが1位、道頓堀が2位、きころくが3位でした。
そのため、とりあえず順位の高いお店から伺おうと考えたのですが、営業しているのがきころくだけだったため、きころく訪問することに。
ちなみに、べんてんはお昼のみの営業、道頓堀は水木休みのようです。一方できころくは月曜日のみ休み。行けるタイミングが多いのは助かりますね。
麺屋きころく成増店のメニュー

ということで、麺屋きころくさんに行くことにしました。
つけめんが食べたかったいうこともあり、予定通りにつけめんを頼みました。
ちなみにメニューは、
- つけ麺 ¥800
- カレーつけ麺 ¥850
- 特濃とりとんかつおらーめん ¥850
- 油そば ¥650
- カレー油そば ¥700
- (辛)つけ麺 ¥850
- とりとんかつおらーめん ¥750
主に上記がメインですが、ほかにもトッピングやライスなどがあります。
とりとんかつおらーめんのみ細麺で、それ以外は太麺となります。特濃とりとんかつおらーめんについては、1日限定15食とのこと。
麺の量についても、つけ麺、らーめん、油そばのいずれも大盛りまでは無料で、プラス100円で特盛までできます。
鶏ガラ豚骨鰹節と野菜を合わせたベジポタ系つけ麺
そして、つけ麺ですが、魚介と動物系を合わせたドロドロ系のつけ汁に、自家製の太麺といった感じです。つけ汁にゆずが入っていたりするやつです。
いい意味でも悪い意味でもよくあるタイプのつけ麺なので、中には、飽きてしまったという人もいるかもしれません。ただ、この類のつけ麺が好きな人にはオススメですね。
また、かなり太い太麺になるので、湯で時間は長めです。あとに注文したらーめんや油そばのお客さんのほうが先に料理が運ばれていました。
味の方ですが、極太の麺にドロドロのつけ汁がよく絡みます。なので、たっぷりと絡ませて食べてるとうまいです。ただ、最後のほうはつけ汁が少し足りなくなりかけました。麺の量は大盛りで、つけ汁が足りなくなるので、特盛ではつけ汁が絶対足りないです。
そんなお客さんのためにか、つけ汁のおかわりが有料ですが可能です。一杯200円、半分なら100円で具材付きなので決して高くはないでしょう。
卓上には、特製昆布酢なるものがあります。後半はこちらを投入し、濃厚ドロドロのつけ麺もさっぱりと頂くことができました。
柔らかくて美味い!豚肩ロースのコンフィのチャーシュー

どのメニューにも付いていますが、特徴的なトッピングは、チャーシューが豚肉のコンフィということでしょう。
コンフィとは、殺菌滅菌のできる低温度の油で長時間煮込む調理法です。
チャーシューというよりは、厚切りの生ハムを想像したほうが味や感触は近いかなぁと思います。
別のラーメン屋さんでもこういった生っぽいチャーシューを提供する店に行ったことがありますが、たまに噛み切れないようなものに当たることがあります。
今回のきころくさんのコンフィは噛み切れないなんてことはなく、けれど固くなくて美味しい出来上がりでした。
それ以外にトッピングは、長ネギにたまねぎ、メンマで鰹節がかかっています。たまねぎのさっぱりさが濃厚なスープに合います。また、メンマは太めですが、柔らかくて個人的に好きなタイプのメンマでした。
とりとんかつおらーめんのスープが美味しい!

とりとんかつおらーめんも食べました。
これが美味しかった。
つけ麺よりも、とりとんかつおらーめんのほうが好みです。
トッピングはつけ麺と同じで、糸唐辛子がのっかっているという違いだけです。唐辛子といってもそんなに辛いということはありませんでした。
そして、スープが特に美味しかったです。ドロっと濃厚だけれども、重たすぎない。鰹節と鶏と豚のバランスが良いんだと思います。
麺は細麺ですが、しっかりと食べごたえもあり、スープと絡んでいました。
チャーシューはスープの熱で固くなってしまうため、早めに召し上がってくださいとのことですが、特別硬いと感じることはなく、人によっては自分好みに火を通せるので良いかもしれません。
らーめんのみ特盛はできないとのことですが、このらーめんは間違いなくライスに合うタイプなので、もし物足りないという方はライスを一緒に注文するのがオススメです。
座席はゆったり広めで居心地もいいお店
座席ですが、カウンター席と向かい合わせのテーブル席があります。
ぼくは、一人での訪問なので、カウンター席に着席しました。両隣にお客さんがいましたが、決して窮屈ということはなく、座席の間隔がちゃんとあったので、混雑時にもゆったりと食事ができます。
また、イスの下には荷物を入れることができるので、地べたに直置きしなければならないという心配がないのも良かったです。
接客も明るい感じで、とても好印象でした。
お水がセルフサービスという点だけ注意してただければよいと思います。
きころくは成増駅から近くてわかりやすい場所
場所は大通り沿いで1階のお店なので、とてもわかりやすいです。
成増駅と地下鉄成増駅のどちらからも近いので、成増にきた際には、ぜひ行ってみてください。