池袋で回転寿司をお探しの方へ、西口にある味もコスパも良い人気店を紹介します。
『天下寿司 池袋店』です。
ほとんどのネタが130円で食べられる上に、タイムサービスで大とろも130円になることもあります。
もちろん、味も間違いないです。
- リーズナブルな回転寿司がいい
- 池袋西口で回転寿司を探してる
- 大とろを安く食べたい
という方にオススメです。ぜひ試してください。
天下寿司 池袋店のアクセスや営業時間など
住所 | 東京都豊島区西池袋1丁目40−5 |
TEL | 03-3590-3552 |
営業時間 | 月~土11:00~23:00、日11:00~22:00 |
定休日 | 年中無休 |
場所は、池袋西口から徒歩3分程度です。
行き方は、
- 池袋駅西口(東武の出口)を出たら右折
- マツモトキヨシや西口交番がある方向へ
- その先の横断歩道を渡り、西一番街中央通りへ
- 池袋演芸場とケンタッキーの間を直進
あとは、トキワ通りにぶつかったところ、左手の角に天下寿司があります。
各種クレジットカードや電子マネーの利用可能でした。
天下寿司 池袋店ってどんなお店?

座席はカウンター席のみで25席ほどあるそうです。
そんなたくさんあるようには見えないくらいの、こじんまりとしたお店です。
店内は普通のよくある回転寿司屋さんといった感じで、特筆すべきことはないですね。
客層は、1人できてるおじさんから、夫婦?カップル?ような2人組までいます。
あとは、家族連れが店内に入っているところを見たことはあります。
座席は自由に動かせるやつです。両隣に人がいてもそんなに気にならない程度の間隔はありました。
ぼくは開店直後に行くことが多いですが、食べ終わる11時30分でも満席ではなく、待ちもいないです。
サクッと食べて帰る人も多いから、回転は早いみたいですね。
店員さんは、主に日本人で、席の案内とかする人は外人さんもいます。
接客は普通に丁寧で良く、気になることはありません。
天下寿司 池袋店のメニュー


ほとんどは1皿130円です。
130円 | |||
まぐろ | ビントロ | はまち | たい |
いか | かつお | えび | サーモン |
づけまぐろ | づけサーモン | 玉(ぎょく) | さば |
こはだ | あじ | いわし | げそ |
白魚 | 赤貝 | あわび(チリ) | いなり |
ハワイ巻 | カリフォルニア巻 | ネギトロ巻 | なっとう巻 |
かっぱ巻 | トロタク巻 | 梅しそ巻 | お新香巻 |
かんぴょうワサビ | エビサラダ巻 | カニサラダ巻 | かんぴょう巻 |
こちらは1皿190円のメニュー。
190円 | |||
穴子 | エンガワ | 活ホッキ貝 | いくら |
いくら一貫盛 | てっか巻 | カニ汁 | しじみ汁 |
あとは、1皿250円のメニュー。
- うに
- うに一貫盛
- とろ鉄火巻
- あら汁
- 茶碗蒸し
最後に、1皿410円のメニュー。
- 本まぐろ中とろ
ちなみに、月曜日から土曜日の14時~18時、21時~は大とろがタイムサービスで130円です。
主なメニューは上記のとおりですが、これ以外にも食事メニューやドリンクメニューがあります。
個人的にえびが好きなのでえびがおいしかったのと、サーモンとハマチが脂がのっていておいしかったです。
天下寿司 池袋店の口コミ
『天下寿司』炙り三種盛り カニ汁
【東京】池袋駅西口徒歩3分
贅沢なお寿司を食べられるお店
タイムサービスで炙り三種盛り190円✨
寒い日サービスでカニ汁・しじみ汁が95円✨
寒くなってきたこの時期にはたまりません🎶
とろける炙りサーモン、しまった身の炙りサバ、プリッとした炙りエビ最高です✨ pic.twitter.com/vgawpdPNTu— グルメっていいよね♫(グルよね) (@gurume_iiyone) December 4, 2019
「タイムサービスで炙り三種盛り190円」
「寒い日サービスでカニ汁・しじみ汁が95円」
各種サービスでコスパ良好です。
11/26 今日の出来事
「今日の食事」
朝御飯→おはぎ
昼御飯→★最高回転寿司
夜御飯→スープ/キムチ
おやつ→クリームソーダ等「天下寿司」
大塚や池袋にあるコスパ最高な回転寿司✨良いネタが揃う130円皿が大半をしめ鮮度も良い🤤
朝兼昼飯だったのでタラフク頂きました✨✨ pic.twitter.com/KNvwX1GgAF— デリノクワ (@rinorio731) November 26, 2019
「良いネタが揃う130円皿が大半をしめ鮮度も良い」
ほとんど130円でしかもおいしいネタなのが良いです。
『天下寿司』大トロ寿司
【東京】池袋駅西口徒歩3分
大トロ好きの全人類へ届け!!
最高の大トロ寿司を頂けるお店✨
通常410円がタイムサービス130円で頂けます🎶
あぶらがしっかり乗った大トロは口に入れた瞬間に口いっぱいにとろけて、たまりません🎶
これで1皿130円って…最高です✨
※お一人様1回 pic.twitter.com/228rI4H8Tp— グルメっていいよね♫(グルよね) (@gurume_iiyone) December 1, 2019
「あぶらがしっかり乗った大トロは口に入れた瞬間に口いっぱいにとろけて、たまりません」
タイムサービスだと、この大とろが130円で食べられます。
天下寿司 池袋店で食べた感想
今回は、土曜日の11時過ぎに訪問したときのレビューを紹介します。
すでに半分くらい席は埋まっていました。
隣に人がいる席に詰めて座るように案内されます。
奥はたくさん席が空いてるのになぁと思いましたが、まあ仕方ないでしょう。
開店直後だからか、レーンに流れている皿があんまりないです。
なので、自分で食べたいネタを注文する形になります。
ただ、ほかにも注文する人がいるので、自分が注文してもすぐには出来上がらないです。
どんどん注文しないとって感じですね。
注文してできたのを受け取るときにまた注文するくらいのペースだと、ボーッと眺めてる時間はなくて済みます。
ということで、今回食べたのは以下のとおりです。
ちなみに、皿の区別が付きづらいですが、ほとんど130円と思って食べて大丈夫です。
まずは、いか。

コリコリでおいしい。
えび。

プリプリでうまいけど、わさびが強い。
今回わさびが効きすぎているのがいくつかありました。
ワサビが苦手な人は、さび抜きで注文したほうがいいと思います。
サーモン。

キンキンに冷えてやがる。
けど、脂がのっていておいしい。
はまち。

脂ものってるけど、さっぱりもしています。
身が分厚くて食べごたえがあります。
マグロ。

マグロもわさびが強くて、味はよくわからず。
普通のマグロは130円で、本マグロは250円です。
玉(ぎょく)。

既製品かな?手作り感があまりなかったです。
ネギトロ巻(軍艦)。

ネギトロ巻は、軍艦、手巻き、細巻きから選べます。
のりがしっかりしている。
トロはまあおいしいかなってくらい。
個人的にえびが好きなのでえびがおいしかったってのと、サーモンは冷えてなかったらとても良いと思いました。
あとはハマチは分厚く切ってあって脂ものっていたし良かったかなぁと。
シャリは小さくはないから、お腹は7皿でちょうどいいくらいです。
お腹いっぱいにはならないですが。
近くの平禄寿司に行ったあとに、天下寿司にはじめてきたときは、びっくりするくらいおいしかったです。
ただ、天下寿司のレベルに慣れてしまったのか、最近は普通においしいくらいになってしまいました。
すごいおいしいとは感じなくなってしまいましたが、千円で腹8分目になるし、ほとんど130円の皿だから、コスパは悪くないと思います。
まとめ
天下寿司 池袋店の点数は、
『4.5点』です。
5点:ぜひ再訪したい!!
4点:機会があれば再訪したい!
3点:近くにいればor誘われたら再訪しても良い。
2点:一度行けば良いかな。
1点:行く必要なし。
時間帯を選べば、並ぶこともなく、安定したクオリティの回転寿司が手頃な値段で食べられます。
なので、回転寿司が食べたくなったときのファーストチョイスです。
- リーズナブルな回転寿司がいい
- 池袋西口で回転寿司を探してる
- 大とろを安く食べたい
という方にオススメです。ぜひ試してください。